2018年 04月 15日

早くも地元の桜が散ってしまい、まだ近場で咲いている場所はないかと
標高の高い富士急行線に行ってみる。
寿駅の桜並木は葉桜こそやや目立つものの辛うじて咲いていました。
そういえばこのNEX、先月も伊豆急行線で河津桜と撮った。
桜咲く所にE259系あり。

トーマス一色。

ホリデー快速通いで見慣れた沿線の風景も、桜が咲くと新鮮なものとなる。


籠坂峠~246経由で小田急線にやって来ました。
3月にデビューしたGSEを狙います。

GSE初対面。
オレンジ一色の車体。逆光で遠くから見ても抜群の存在感を放ちます。
でもデザインそのものは割とシンプル??

箱根湯本から折り返してくるGSEを待ちます。
MSEももう10年戦士かぁ。

そういうEXEはデビューから20年以上経っているのでもうベテランです。
ダイヤモンド富士になるかと思ったけど外れた。

GSEと夕焼け空の富士山。
今度は日中に富士山バックで撮ってみたいですね。
■
[PR]
▲
by DG_21c
| 2018-04-15 23:46
| 小田急電鉄
|
Comments(0)